【みんなのポイント資産】43億7168万1312円相当 (本日の増減 0円) [02:20現在]
■修行でSFCの価値!!:ANA
※投稿内容に関して一切保証しません。.money → 東急 廃止(04/13 22:47) 8月のANAのトクたびマイルが...(08/17 11:10) TポイントをソラチカやJALに...(03/29 12:38) ANAマイルもポイント運用開始...(02/14 12:35) ANAマイルからANA VIS...(12/18 18:27) ANAコイン3000ポイントの...(11/16 10:46) ANAの@ホテル(08/29 06:27) ANAマイルをためるには(07/02 22:08) あと400マイル…(01/04 15:42) ANAソウル便目標です。(01/04 14:41) ANA3000マイル(02/14 13:37) ANAロス職員の他者カード不正...(06/20 14:42) 失効させたくない!(04/13 04:53) ANA100000マイルでニュ...(07/14 19:54) 特典航空券の予約(裏技)(06/25 10:46) デルタです。ニッポン500マイ...(05/15 07:11) 楽天→ANA→楽天のポイント移...(05/07 12:43) Hotel.jpへの口コミ投稿...(04/25 23:22) われ40000円???(03/30 03:02) マイルの使い方(02/15 12:47)
修行までしてSFCになった方たちに質問です。修行をする必要があるということはあんまり飛行機には乗らないということと思いますが、やはりそれ以上に魅力的なステータス性を感じての事なのでしょうか?それとも何か他にいい事が有るのでしょうか?
どちらかというと、ステータスがあがるほどには乗らないんだけど、年数回以上、ある程度の距離を乗る
というケースがもっとも修行の効果があるパターンだと思いますね。
で、いいことというか、まあなぜ修行したのかを書くのがよさそうなのでその辺を書いてみます。
私の場合は、近場の海外にある程度の頻度で行っていたのがきっかけでした。
近場なうえ、メインがTGやSQだったのでマイルもプラチナポイント(当時)もたいしてたまらないし、
年数回なのでロイヤルオーキッドやクリスフライヤーじゃ中途半端だし、という状態で。
しかも友人がプラチナ常連だったのでかなりうらやましかったという……。
実はそのとき国内線でたまたまキャンセル待ちの必要があって、プラチナステータスの効果が抜群だったんです。
種別Aが1人で種別Sが2人、種別Bが10人以上だったかなあ。で結局空いた席はたまたま3人分。
種別Aで2人ねじ込んでなかったらアウトでした。
で、一念発起して修行したのでした。
ま、要するに目に見える効果があったってわけです。
というケースがもっとも修行の効果があるパターンだと思いますね。
で、いいことというか、まあなぜ修行したのかを書くのがよさそうなのでその辺を書いてみます。
私の場合は、近場の海外にある程度の頻度で行っていたのがきっかけでした。
近場なうえ、メインがTGやSQだったのでマイルもプラチナポイント(当時)もたいしてたまらないし、
年数回なのでロイヤルオーキッドやクリスフライヤーじゃ中途半端だし、という状態で。
しかも友人がプラチナ常連だったのでかなりうらやましかったという……。
実はそのとき国内線でたまたまキャンセル待ちの必要があって、プラチナステータスの効果が抜群だったんです。
種別Aが1人で種別Sが2人、種別Bが10人以上だったかなあ。で結局空いた席はたまたま3人分。
種別Aで2人ねじ込んでなかったらアウトでした。
で、一念発起して修行したのでした。
ま、要するに目に見える効果があったってわけです。
あ、そうそう、種別Aで2人入れてくれたのは係員の好意だったのでしょう……。
一応規約には「本人のみ」とありますから。
一応規約には「本人のみ」とありますから。
「修行までして」の修行はどのレベルを指すのでしょう?
「あんまり飛行機に乗らない」は何回くらいを指すのか…。
・年30回くらい乗るので毎年BRZだが、1年だけ少し多く乗ってPLT→SFCにする
これならそれなりに意味はあると思います。
ちなみに、ステータス性などというものは無いと思います。(笑)
以前、私も上記例くらい乗っていたので意味があったのですが、今は年10回以下しか
乗らないので、年会費が取り返せていないかもしれません。
国内線アップグレードも1回しか使えませんし。うう。
「あんまり飛行機に乗らない」は何回くらいを指すのか…。
・年30回くらい乗るので毎年BRZだが、1年だけ少し多く乗ってPLT→SFCにする
これならそれなりに意味はあると思います。
ちなみに、ステータス性などというものは無いと思います。(笑)
以前、私も上記例くらい乗っていたので意味があったのですが、今は年10回以下しか
乗らないので、年会費が取り返せていないかもしれません。
国内線アップグレードも1回しか使えませんし。うう。
私の場合は、年に数回国際線に乗るレベルの利用です。
最も大きな利用価値があるのは、受託手荷物重量が+20kgになること。
それもANAだけでなく、スターアライアンス各社で。
年に数回、30kg以上の荷物で往復移動することを考えると、超過荷物料が浮くだけで、年会費はおろか、修行費用も数年とかからずに取り返せました。
同じ理由で、利用会社を変えてJALのJGCも取りました。
両方の会費で2万円超ですが、超過荷物料1往復分でお釣りが来ます。
最も大きな利用価値があるのは、受託手荷物重量が+20kgになること。
それもANAだけでなく、スターアライアンス各社で。
年に数回、30kg以上の荷物で往復移動することを考えると、超過荷物料が浮くだけで、年会費はおろか、修行費用も数年とかからずに取り返せました。
同じ理由で、利用会社を変えてJALのJGCも取りました。
両方の会費で2万円超ですが、超過荷物料1往復分でお釣りが来ます。
私は転勤族で国内線には帰省等で結構乗りますし、旅行もスキなのですが・・・
詰まる所ヒマでお金が少しあったから・・・ 所謂無駄遣いですハイ。
詰まる所ヒマでお金が少しあったから・・・ 所謂無駄遣いですハイ。
私の場合は、出張で年30回以上飛行機に乗る機会はあり、ブロンズが何年か続いていましたが、2年前何回か修行を行い、SFCになりました。
私はSFCの価値を十分感じております
SFCでよかったと感じたことを挙げてみますと
国際線
・スタアラの優先カウンターが使える。
繁忙期や中国での一般カウンターの待ち時間はうんざりします。
・繁忙期はアップグレードされる確率が高い。
キャンセル待ちをしていて、直前に購入できると、かなりの率でアップグレードされます。
国際線、国内線
・手荷物が最初に出てくる
時間が読めるのと、待ち時間がかからないので、機内持ち込みの荷物を減らせます。
・ラウンジが使える
結局のところ、10000円以上の年会費を払うので、それなりに飛行機に乗らないとメリットは享受できないと思います。
私はSFCの価値を十分感じております
SFCでよかったと感じたことを挙げてみますと
国際線
・スタアラの優先カウンターが使える。
繁忙期や中国での一般カウンターの待ち時間はうんざりします。
・繁忙期はアップグレードされる確率が高い。
キャンセル待ちをしていて、直前に購入できると、かなりの率でアップグレードされます。
国際線、国内線
・手荷物が最初に出てくる
時間が読めるのと、待ち時間がかからないので、機内持ち込みの荷物を減らせます。
・ラウンジが使える
結局のところ、10000円以上の年会費を払うので、それなりに飛行機に乗らないとメリットは享受できないと思います。
一番の理由はやはり優先空席待ちですね。
仮に10人の人が既に空席待ちしていたとして
その中に一人も上位会員がいない場合
優先枠として一番最初となります。
それ以外では国際線のオーバーチャージです。
往復で10kg超の場合2万円ぐらいの支払いになりますので
年一回で元が取れます。
これに関してはスターアライアンス全部込みですのでかなり有効です。
最後のおまけ的なものとしては世界各国のラウンジ利用の権利ですね。サンドイッチ、うどん、カップめん各種、 簡単な軽食、ソフトドリンク、アルコールが飲み放題ですので結構利用させていただいています。マッサージチェアがあるところなんてのも有りますのでリフレッシュにも有効です。
仮に10人の人が既に空席待ちしていたとして
その中に一人も上位会員がいない場合
優先枠として一番最初となります。
それ以外では国際線のオーバーチャージです。
往復で10kg超の場合2万円ぐらいの支払いになりますので
年一回で元が取れます。
これに関してはスターアライアンス全部込みですのでかなり有効です。
最後のおまけ的なものとしては世界各国のラウンジ利用の権利ですね。サンドイッチ、うどん、カップめん各種、 簡単な軽食、ソフトドリンク、アルコールが飲み放題ですので結構利用させていただいています。マッサージチェアがあるところなんてのも有りますのでリフレッシュにも有効です。
私は私用でしか飛行機に乗る機会がありません。
よって修行でプラチナサービス会員になりました。
飛行機に乗るのが好きなのでそれほど苦にはなりませんでした。
さて本題ですが、ステータス性よりも利便性でしょうか。
シルバーウィーク中の旅行の帰路、福岡空港の保安検査場は長蛇の列。
しかし私は専用の保安検査場からラウンジへ行き、そこで一息。
ラウンジのある千歳、羽田、伊丹、福岡を利用する機会が多ければメリット大とは思います。
確か成田の国内線もsignetから出発ロビーに出られたと覆います。
また、プラチナ以上であれば、メンバー期間中にSFCカードを作ることにより半永久的に上級会員でいられます。
それに、マイルもためやすくなりますしね。
さらに、最近復活した超割(いつまで続けてくれるのかは分かりませんが)もプレミアムメンバーなら一般のマイレージクラブ会員よりも早く先行予約が出来るので、人気路線でも良席を確保しやすいのは大変助かります。
よって修行でプラチナサービス会員になりました。
飛行機に乗るのが好きなのでそれほど苦にはなりませんでした。
さて本題ですが、ステータス性よりも利便性でしょうか。
シルバーウィーク中の旅行の帰路、福岡空港の保安検査場は長蛇の列。
しかし私は専用の保安検査場からラウンジへ行き、そこで一息。
ラウンジのある千歳、羽田、伊丹、福岡を利用する機会が多ければメリット大とは思います。
確か成田の国内線もsignetから出発ロビーに出られたと覆います。
また、プラチナ以上であれば、メンバー期間中にSFCカードを作ることにより半永久的に上級会員でいられます。
それに、マイルもためやすくなりますしね。
さらに、最近復活した超割(いつまで続けてくれるのかは分かりませんが)もプレミアムメンバーなら一般のマイレージクラブ会員よりも早く先行予約が出来るので、人気路線でも良席を確保しやすいのは大変助かります。
加筆、訂正します。
×確か成田の国内線もsignetから出発ロビーに出られた と覆います。
○成田国内線のラウンジから出られたと記憶していま す。
それと、プレミアムメンバーの先行予約について
https://www.ana.co.jp/dom/fare/chowari/promotion/pre-member/
これが、ANAカード(クレジット機能つき)会員では、
https://www.ana.co.jp/dom/fare/chowari/guide/guide.html
たった3時間の違いですが、昼休みの早い方なら随分と価値があると思いますよ。
また、混雑している時には特に、ラウンジがあると助かります。
(ソファーでゆっくり出来る上に、セコイ話ですみませんがビールやウイスキーなどのアルコール類もただで飲めるので、空港内の飲食店や売店で飲むことを考えれば、かなりお得です。)
https://www.ana.co.jp/amc-elite/sp/plt/index.html
https://www.ana.co.jp/dom/checkin/lounge/dms/hnd/hnd.html
今のところ国内線しか利用する機会がありませんが、年に10回以上の利用であれば価値があるのでは?
×確か成田の国内線もsignetから出発ロビーに出られた と覆います。
○成田国内線のラウンジから出られたと記憶していま す。
それと、プレミアムメンバーの先行予約について
https://www.ana.co.jp/dom/fare/chowari/promotion/pre-member/
これが、ANAカード(クレジット機能つき)会員では、
https://www.ana.co.jp/dom/fare/chowari/guide/guide.html
たった3時間の違いですが、昼休みの早い方なら随分と価値があると思いますよ。
また、混雑している時には特に、ラウンジがあると助かります。
(ソファーでゆっくり出来る上に、セコイ話ですみませんがビールやウイスキーなどのアルコール類もただで飲めるので、空港内の飲食店や売店で飲むことを考えれば、かなりお得です。)
https://www.ana.co.jp/amc-elite/sp/plt/index.html
https://www.ana.co.jp/dom/checkin/lounge/dms/hnd/hnd.html
今のところ国内線しか利用する機会がありませんが、年に10回以上の利用であれば価値があるのでは?